負の渦に巻き込まれてしまったら・・・。
たまたま乗り合わせた電車で嫌なことが起こったり、
出社してみれば、苦手な上司からネチネチと嫌味を言われたり、
くたくたに疲れて帰宅してみれば、
ご機嫌斜めな家族と大喧嘩してしまったり・・・と、
こんな風に、何をやっても嫌なことが起きる渦に巻き込まれてしまった状況では、
その渦にに身を任せてのみこまれ、深部まで入りこんでしまい、
嫌な状況から抜け出せなくなってしまいます。
「なので、これからは、
負の渦にのまれてしまわないで、
自分で周りのエネルギーを変えてください」
と、ポコプン。
嫌なことが続くなぁ…、負の渦に入ったな・・・。
と思ったら、自分の強いエネルギーで、
負を跳ね除けるようにしてくださいとのこと。
「暗い気持ちになると、つい暗い音楽を聞いてしまいがちですが、
あえて、元気の出るモー娘を聞くとか(笑)
服も暗い色を着るのではなく、
あえて明るい派手な色のものを着るとか、
意識的に負の真逆を選ぶんです」
と、ノンモさん。
あ~。それ、私もやってましたよ。
落ち込んで、今日は誰とも話したくないなぁって気分になった時は、
あえて、苦手な人や知らない人にすすんで話しかけてみたりしてました。
こういう時は、オフになっていたい自分に無理矢理スイッチ入れて、
笑顔で周囲の人たちを褒めまくってました。
これをやると『苦手なことが克服できた!』という、
達成感のようなものを感じて、気分が一気にアガるんです。
もちろん人それぞれの状況にもよりますが、
私の場合、落ち込んで○○が嫌だなぁ、したくないなぁと思う時、
『これはアヌが私に○○をさせないようにして、落ち込ませて、
私の負のエネルギーを資源にしようとしているんだ!
だから、本当は○○をしたほうが良いってことだ!
アヌに負けるか!』
って思い込んで、あえてやっていましたね~。
もしかしたら、自分で自分を鍛えるために、
巻き起こっていることで、アヌには関係ないのかもしれませんが(苦笑)
「これからは、意識的に、
負のエネルギーを跳ね除けていかないといけない時代になるそうですよ」
と、ノンモさん。
昨日の記事『8月21日アメリカ大陸横断皆既日食のポコエネ写真による洗礼』
では、皆既日食の写真を携帯とPCの壁紙にすると、
1~2週間、とても嫌なことが続くとのことですが、
ポコプンのアドバイスのように、
意識的に跳ね除けてみる練習になるのかもしれませんね。
================
ポコプンから伝授された、人類が忘れてしまった、
超意識とのつながりを取り戻す、癒守結(いしゅい)セッションを、
ぜひ一度ご体験下さい。
スカイプによる遠隔セッションもはじめました。
=================
↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓

