fc2ブログ

癒守の地球

~いますべてが生まれ変わるとき。シリウス意識の光の地球へ~

ノンモさんと私がNYにいる理由

日本は本当に居心地が良かったので、
ニューヨークに戻って来てから、
場の粗い波動について行けなくて、
すごくゲンナリしているんです。

日本のスーパーで並べられている新鮮な野菜を見慣れてたので、
半分腐りかけていても、カビていても、
それでも売られている、
近所の八百屋の野菜を見ているだけで、気が滅入ります。

自然に囲まれた暮らしがしたいと思います。

今までは、ニューヨークは苦手だったけど、
アメリカは好きだったんです。
でもなぜか、アメリカの魅力も失せてきています・・・
と、ぼやいていると、

相変わらず天の情報を降ろしてくれないポコプンが、
(情報は降りて来てるみたいなんですが、
作業終了後のノンモさんのエンジンがかからないようで・・・)

「ノンモと八多さんがニューヨークにいる理由は、
世界中に光を広めるためだよ」

と、伝えてくれました。

ノンモさんと私がニューヨークにいる理由はいくつかあるそうで、
過去にも別の理由を教えてもらった事がありますが、
(→旧ブログ『ノンモさんと私がNYにいる理由』をご参照下さい)

これまでは、私が理由を訊ねてポコプンが答えてくれていたのに、
今回は突然ポコプンから話し出したので、
たぶん私の心情を察してくれたのだと思います。

実は、私の暮らすクイーンズ区は、
140以上の言語が話されていて、
世界一、民族的に多様な地域なんだそうです。
お隣のマンハッタンがそうなのかと思ってたので、意外です。

「ともかく、世界中の人々が集まる、
クィーンズ区でも、お隣のマンハッタンでも、
どちらでもいいのですが、
八多さんが日本語で、そこにいる日本人へ、
秘儀セッションをすることでも、
そのクライアントさんを中心に、世界へと光が広がるんですよ」
と、ノンモさん。

日本で日本人に同じセッションをしても、
日本国内にその光はとどまって、ほんの少ししか国外に出ず、
世界中には広がらないのだそうです。
これは日本だけではなく、ニューヨーク以外の国は全てそのようで、
アメリカの地都市でも同じ事が言えるのだそうです。

「ニューヨークだけが、
世界中に光を広める事ができる場所なんだよ」

と、ポコプン。

・・・そうですか。
じゃあ、まだこれからも、
私はずっとNYなんでしょうか・・・?

(´・ω・`)

「ずっとじゃないそうですよ。
天の本が出るまでだそうです。
本が出たら、住居を別の場所に移しても良いそうですよ。
天の本が光を広めてくれるからだそうです。
ただ、それまではニューヨークで秘儀セッションを続けて、
少しずつ光を世界に広めておいてほしいそうです」
と、ノンモさん。

と、話していた数日後、
いきなり2件の英語での秘儀セッション予約が、
新年早々に入ってきました。

Σ(- -ノ)ノ

なんというタイミング・・・。
たぶん、ポコプンが予約を入れるよう仕向けたのでしょう(苦笑)

うぐぐぐ・・・じゃあ、秘儀を翻訳しないとなぁと頭を抱えていると、
早速、英語が大得意なノンモさんが、
事もなげに完璧な秘儀の翻訳をして下さいました。
ノンモさん、ありがとうございます~m(__)m

2015年から、ついについに始まる英語での秘儀セッション。

(内心→ (~Д~ノ)ノ ヒー!
自分の英語力では無理だから、
英語でセッション始める予定なかったのにぃ~!)

もっと世界中に光を広められるように、
秘儀の文章すらすら読めるように練習しないと(汗)
あぁっ、セッション当日まで、あと数日しかないよぉ~(滝汗)

みなさま、どうぞ良いお年をお迎えくださいね♪

追記:この場をお借りしまして…
日本でのセッションのお問い合わせをたくさん頂いておりますが、
ご返信が遅れてしまっていて、申し訳ありません。

また来年、日本でセッションをさせて頂く予定をしておりますし
習得次第ですが、遠隔セッションも始める予定をしております。
前もって、お問い合わせを頂いている方には、
日本でのセッションの際に、優先的に予約受付のご連絡差し上げます。
よろしくお願いします。

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓




Category : ワタシのこと
Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 4 comments  0 trackback

神式会社への入社方法 1~3 まとめ

リクエストを頂いたので、
『神式会社への入社方法 1~3』を、まとめました♪

❉ 神式会社への入社方法 (本編その1)まとめ ❉


1コ目~10コ目、全てを完全に自分のものにした時、
神意識への目覚めが起こるそうです。

(文字をクリックすると、記事に飛びます)

1コ目 ☆何事も他人のせいにしない事

2コ目 ☆みんな平等であることを、頭ではなく心で知る事

3コ目 ☆役割の仕組みを知る事

4コ目 ☆苦手な人間関係を切らずに学ぶ

5コ目 ☆謙虚さと初々しさを忘れない事

6コ目 ☆道理にかなわないことに馴れる事

7コ目 ☆人の話を100%集中して聞くことで「無」になる事

8コ目 ☆感情を、ただ受け入れなさい

9コ目 ☆自分の中でルールを作らないでください。

10コ目
☆ 強いコミットメント(自分を信じること。内なる神を信じること)
☆ 意思と判断力の強さ
☆ 忍耐力の強さ




❉ 神式会社への入社方法 (本編その2)まとめ ❉


(文字をクリックすると、記事に飛びます)

1コ目 ☆今のうちに意識を高めておくこと

2コ目 
☆本当の魂の関係

と、
☆本当の魂の関係(複雑編)

3コ目 
☆2014年から生まれる全ての赤ちゃんのエネルギーがシリウスBになります。
天で待機中のその赤ちゃんたちに話しかけてあげて下さい。


4コ目 
☆人間の生きるスピードは人それぞれ違うということを知って下さい。


5コ目 
☆あなたがイライラするのは相手のせいではなく、
自分の魂がそのレベルなのだという事を受け止めて下さい。


6コ目 
☆1日に5~10分間、意識的に集中して楽しい時間を楽しんで下さい。




❉ 神式会社への入社方法 (本編その3)まとめ ❉

神式会社への入社方法 (本編その3)は、左脳編と右脳編に分かれます。

左脳編=心理面
右脳編=スピリチュアル面


になり、

「右脳編と左脳編を交互に心がけて実践して頂いても結構ですし、
まず今月は右脳編を、来月は左脳編を、
という風に、分けて実践して下さっても問題ありません。
この両方の実践が、ご自身の魂の悟りと解脱に、
大きな効果をもたらすでしょう」

と、ポコプンが申しております。

(文字をクリックすると、記事に飛びます)

~ 左脳編・心理面の成長のための実践 ~

❉ 愛に関しては全てが正しい事を知って下さい

❉ 物の立場になって、物の視点や気持ちを理解して下さい。

❉ 夢をコントロールできるようになって下さい。

❉ 起こったことの意味を考えて下さい。

❉ 考え事は、言葉を使わずにして下さい。

❉ すでに知っている事でも、初めて聞くかのように聞いて下さい。

❉ あなたの魂の成長スピードを、他の誰かのスピードへ落とさないで下さい。

❉ 自分の内なる神の声をまず聞いてください。

❉ 天には理由などありません。

❉ 暖かい涙を流す時間をもっと作って下さい。


~ 右脳編・スピリチュアル面の成長のための実践 ~


❉ 人間のエネルギーには3つのチャンネルがあります。

❉ 神の声はハート(心)で聞いてください。

❉ 自分の残像に愛を与えてください。

❉ 亡くなった方のエネルギー体と、コミュニケーションをとる訓練をして下さい。

❉ 一つ一つにエネルギー(命)がある事を知って下さい。

❉ 過去と未来の自分に話しかけて下さい。

❉ 負の輪を切るために、自分のエネルギーの意表をついてください。

❉ 心の中で冗談にして笑い飛ばしてください。

❉ 夜中に目覚めた時、それまでに見ていた夢を思い出し、自分を当てはめて下さい。

❉ 不運の原因は、あなたの中に探してください。



この神式会社へは、いつでもどなたでも,
年齢性別学歴職歴国籍宗教問わず入社可能です。
そして、いつでも誰でも自由に入社と退職できます。
長期休暇を取るのもよし、転職したけど、また気が変わって戻ってくるのもOK。、
なんでもOKです。

コミットメントも必要ありませんし、
神式を守るも守らないも個人の自由です。
天はそれに何の感情も持ちません。

神式会社への入社採用または不採用は、
無意識下で、みなさんそれぞれ自分たちで決めています。
天はその判断に一切関与しておりません。

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓




Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 0 comments  0 trackback

12月27日(土)座談会のご報告

12月27日(土)の座談会は、6名様に参加いただきました♪
年末のお忙しい中のご参加、本当にありがとうございました。

20141227_142240_resized.jpg

会場は10月と同じく、Whole Foodsの2階のカフェテリアでした。
こちらのカフェテリアのスペースに売り場面積が増えてきて、
テーブル席が心なしか、少なくなってきていて心配です・・・。
どうか、これ以上カフェテリアが侵略されませんように・・・。

参加者の方が、赤ブドウ、ブルーベリー、
青いトウモロコシのチップスなど、
年末までのラッキーカラーである、
見た目が「紫色」の食べ物の差し入れをして下さいました。
他の参加者さんも、がっつり紫色の装備をされているので、
なんだか嬉しかったです(笑)

今回は、初参加の方がお二人いたのですが、
「難しくて、お話について行けなくなってきました・・・」
とのご意見を頂きまして、反省しております。

日本から帰って、積もる話があったので、
矢継ぎ早に濃度の高いスピリチュアル話をしてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。m(__)m

来年からは、ポコプンの希望の通り、
もっと、参加者のみなさんに、
お話しして頂ける場を作っていきたいと思っております。

話題は主に、日本で巡った神社のお土産話や、
秘儀セッションでの不思議体験でした。
(自分の話ばっかりでしたね(×_×))

ご参加下さったみなさんには、
伊勢神宮内宮別宮である伊雑宮のすぐお隣にある、
『御師の家 』で頂いた「御師の米」をおすそ分けさせて頂きました。

20141228_181113_resized2.jpg
「御師の米」
江戸時代伊雑宮は、奉行所に届けることなく自由に参拝(参宮)する事が出来ました。
それだけに多くの人々は「まずしく」、伊雑宮講、いそべ講の講参(こうさん)、代参として御師の「おみちびき」でお参りにおいでいただきました。お帰りに御師は「無事にお国へ」「また来年も来て下さい」と僅かな品物を「おもてなし」としてお渡ししていました。この御師の米は、その志を現代に現したものです。

(→詳しくは「御師の家」のサイトをご参照下さい)

ボランティア運営されている『御師の家』で、
森さんが、江戸時代からの「おもてなしの志」を現代に現そうと、
こちらの「御師の米」や「伊雑浦の御塩」などを、
伊雑宮へ参拝される方へ無料で配布されています。
(お気持ちは、設置されているお心づけの箱へどうぞ)

私が訪れた時、『御師の家』には誰もいらっしゃらなくて、
軒先にただ、「御師の米」や「伊雑浦の御塩」や、
パンフレット類が置いてあるだけで、
設置されているTVからは、
伊雑宮や森家の情報が流れていました。

こういうのを見ると、
あぁ、日本って、なんて良い国なんだろうって思います。
森さんのおもてなしのお心も素晴らしいですし、
それを受ける人の心構えもまた素晴らしいのです。
ここがもしアメリカだったら、軒先に物を並べた物は数秒後に、
何もかも持ち去られていると思いますからねぇ。
アメリカ生活が長い私にとっては、ミラクルな光景です。

ポコプン曰く、
このお米は、伊雑宮の神田で作られたものではないそうですが、 

「ご飯を炊く時に、
この『御師の米』を一粒だけ加えると、
お米が古代の状態へ浄化されます」


との事です。

だったら、一体何杯分浄化されたご飯が炊けるの?ってほど、
たくさんお米が入っていますよねと、
参加者さんがおっしゃっていましたが、
こんなにたくさんのお米を無償で配っていらっしゃる、
森さんの日本人の心に感動と共に深謝です。

2015年も、NYと日本での座談会を開催予定しております。
来年もまた、みなさまにお会いできることを願っております。

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓



Category : 座談会
Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 3 comments  0 trackback

11月神社参拝リポート(春日大社と大古事記展)

昨日の記事の、石上神宮参拝の後は、
妹に、春日大社と大古事記展に連れて行ってもらいました♪

ポコプン&ノンモさんコメントはないのですが、
個人的にちょっと不思議を感じることもありましたので、
リポートさせて頂きます。

まずはこちら、奈良県奈良市の「春日大社」です。

DSC01992.jpg

幼いころから、何度も訪れていますが、
春日大社の宮司、葉室頼明さんの著書「神道のこころ」
を読んでからは、参拝の際の心構えが違ってきます。
(詳しくは旧ブログ記事→『書籍:神道のこころ』をご参照下さい)

春日大社に、奈良公園付近といえば・・・

春日大社2

鹿

春日大社

鹿と小鹿♡

春日大社4

手水舎も鹿。
でっかい鹿!

春日大社3

絵馬までも鹿(笑)
(好きな顔が書き込めるようになっていて、
個性豊かな表情が並んでいます)

と、いつ行っても、
どこもかしこも鹿だらけですね。

春日大社を参拝した後は、念願の!
「大古事記展」へ! 
\(^o^)/

古事記展

行きたくて行きたくて、
ニューヨークで、大古事記展のサイトを指をくわえて見てたんですよ~。

というのも、たまたま、期間限定の、
石上神宮の「七支刀(しちしとう)」の展示が、
私の帰省と重なっていたのです。

七支刀(しちしとう)
※館内は写真撮影禁止でしたので、私の撮った写真ではないのですが、
内覧会に当選された方のサイトからお借りした写真です。


普段は完全非公開の七支刀(しちしとう)。
大古事記展でも、期間外はレプリカを展示されていますが、
本物とは似ても似つかないものでした。

七支刀の本物が見れて、感激しながら他の展示を見ていると、

「大神神社」
「石上神宮」
「春日大社」

の大きな文字が目に飛び込んできてギョッとしました。

「石上神宮」
「春日大社」
は、この大古事記展の直前に訪れた2社ですから、ビックリです!

どうやらこの3社は、古事記に登場する、
古事記にゆかりのある神社であり、ご神宝が、
この大古事記展で展示されているとの事で、
この3社が大きく取り上げられていたんです。

この日、大神神社には行っていませんが、
地元なので、石上神宮に向かう車の中から嫌でも見える、
ご神体の三輪山を車窓から参拝したとすれば、
1日で、この3社クリアなんですよね~。
何かに導かれて参拝したかのような、
なんとも不思議なメッセージを受け取ったように感じました。

でも、メッセージの意味は分かりません。
こういう時、隣にノンモさんがいれば!って思いますねぇ。

そしてですね、私の帰省中の11月17日には、
天皇皇后がプライベートで大神神社を参拝されたのです。
この日、地元は大騒ぎ、そして大交通渋滞でした。
しかも、大神神社を参拝された後には、
この「大古事記展」をご鑑賞されたそうです。

この時期に、なぜ大神神社のご参拝?
しかも、なぜプライベート?
そして、その後になぜ大古事記展?
と、実家の両親も妹も首をかしげていました。
絶対、絶対、大神神社に何かあるんだろうな~って思ってしまいます。

というわけで、
こちらも、ポコプンに追及予定なのでした。

(ΦωΦ)フフフ…

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓




Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 6 comments  0 trackback

11月神社参拝リポート(石上神宮)

11月の帰省時には、4日間で12社の神社を参拝しました。

1.石上神宮 (奈良県)
2.春日大社 (奈良県)
3.花磐神社 (三重県)
4.神倉神社 (和歌山県)
5.熊野速玉大社 (和歌山県)
6.熊野那智大社 (和歌山県)
7.熊野本宮大社 (和歌山県)
8.玉置神社 (奈良県)
9・月読宮 (三重県)
10.伊勢神宮・外宮 (三重県)
11.伊勢神宮・内宮 (三重県)
12・伊雑宮 (三重県)


神社などになんの興味も持たない年老いた両親が、
何かに憑りつかれたかのように、
私が行きたい全ての神社に、快く連れて行ってくれました。

2年前「天河神社に行きたい」って言った時は、
あんな何もないところ・・・と、却下され、
結局妹が時間を作ってくれて、連れて行ってくれたというのに・・・。
なのに、今回は天河神社よりも、
もっと何もない神社(玉置神社や伊雑宮など)にまで、
連れて行ってくれたんですよね。

12社を参拝する事で、私の変化を促すという、
大きな意味があったようなので、
両親はきっと、ポコプンに操られて 導かれていたに違いないと思います。
この場を借りて、まだこのブログの存在を知らない両親へ、
心より感謝を述べたいと思います。
特にお父さん、長時間のドライブ本当にありがとう!お疲れさまでした。

さてさて、作業が終了したものの、
ノンモさん&ポコプンとのミーティングの時間がまだ持てておりません・・・。
なのでこの合間に、11月に私が参拝した12の神社で、
ノンモさん&ポコプンからコメントを頂いた神社だけ、
リポートをさせて頂きます♪

ツイッター、フェイスブックでは、
簡単な1~4までの参拝リポートしています。
良かったらのぞいて見てやって下さいね~。

フェイスブック
https://www.facebook.com/eko8ta
ツイッター
https://twitter.com/eko8ta


さてさて、まずは、奈良県天理市の「石上神宮(いそのかみじんぐう)」です。
石上神宮公式サイト
http://www.isonokami.jp/


伊勢神宮、出雲大社と、この石上神宮が、
重要な神社だと、以前ポコプンが言っていたので、
絶対に参拝したかったんですよね。
ちなみに、石上神宮にも「IS」入ってます♪

Wikipediaによる、
『日本書紀』に記された「神宮」は伊勢神宮と石上神宮だけであり、
その記述によれば日本最古設立の神宮となる。

(Wikipedia『石上神宮』より)
という点にも、興味がそそられます。

両親にありがとう!って伝えておきながらなんですが、
石上神宮には妹に連れて行ってもらいました。
石上神宮2

写真に写っているのが妹です。妹よありがとう~!
小さな神社は、車がないと不便な場所にあるので、
車を出してもらえるのは、本当に助かります。

石上神宮7
(また妹が写っています。(笑))

これまで訪れた神社からは、いつも強くビリビリした、
緊張感伴う男性性のような気を感じていました。
で、その気が苦手で、神社は全般的に、
私にとっては居心地の悪い場所なのですが、
この神社からは、とても穏やかで優しい気を感じました。

何時間でもボーッとしていたいな~なんて思える神社は初めてです。
お寺は全般的に居心地が良いんですけどね~。
お寺にはエネルギーの磁場がないからでしょうね。

石上神宮3

境内や参道には鶏が自由に歩き回っています。
現在、約30羽いるそうです。
石上神宮1

重要文化財の「楼門」

石上神宮4

ちょうど七五三のシーズンだったので、
着物姿の子供たちをたくさん見かけました♪

摂社 出雲建雄神社拝殿
そしてこちらは、国宝「摂社 出雲建雄神社拝殿」
なぜ出雲が奈良県に?

***********

石上神宮で買った、お土産の神社グッズをノンモさんに渡すと、

「八多さんが石上神宮のエネルギーを持って帰っていますね!」
と、ノンモさん。

そして、その神社グッズを手にしたノンモさんは、

「3つ葉のクローバー、2つの赤い太陽、
川、川の上の板、川の向こう側の3本の杉の木、船」
という、イメージが見えます」

とのこと。

4つ葉ではなくて、3つ葉のクローバーなんですか?
3つ葉だったら、どこにでも生えてそうですけど。

「はい。3つ葉のクローバーです。
他のイメージの意味も、今はちょっと分かりません。」

(この時、プロジェクト開始したばかりのタイミングだったので、
濃いスピリチュアル情報が出てこなかったんです)

そして、石上神宮のパンフレットに載っている、
神社の宝物の写真を見て突然、

「こ、これ!
この勾玉!(@Д@;)/
卑弥呼のものですよ~!!!」


と、叫ぶノンモさん。

ちなみに、その勾玉はこちらの、
「硬玉勾玉((こうぎょくまがたま)」です。
石上神宮の公式サイトより拝借しました。

硬玉勾玉

「これ、卑弥呼が実際に身につけていたものですよ!!!」

と、ノンモさん大興奮。

でも、ポコプン情報によりますと、
邪馬台国は奈良県ではないのですよね。
なのに、なぜ卑弥呼の勾玉が奈良県にあるのでしょうか?

ちなみに、石上神宮で最も有名な宝物は、
こちらの、国宝「七支刀(しちしとう)」なのですが・・・
七支刀
「この刀は卑弥呼のものではないかもしれないけど、
卑弥呼の時代のものですよ!
この刀・・・怪しいですっ!」


との事でしたが、これ以上の情報は出ませんでした。
でも、引き続き追及します。

(ΦωΦ)フフフ…

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓



Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 4 comments  0 trackback

言葉の女神様 その2

昨日からの続きです。

私の頭の後ろに、
高級イタリアン・ヌメ皮製ヘッドレストのようなものが現れたと同時に、
脳の中に入り込んだ、言葉の女神様は、

ノンモさんの家から、自宅に帰るまでの5分間の道のりで、
ポコプンと社長のくれないアイディアを惜しげもなく、
次から次へと降ろしてくれたのでした。

「作業の初期段階であなたが削った、
この言葉とあの言葉を、こことあそこに入れて、
最後のこの部分の言葉は、もーっと引き延ばして、
そして、出来上がったものに、ポン、ポン、ポンと、
仕上げのスパイスのように、愛を込めるのがあなたの仕事よ♪」


という、メッセージを感じました。
そして、その受けたアイディアを書き終えると同時に、
全くメッセージが降りてこなくなりました。
そしてその夜は、ホワーンとした幸福感に包まれていました。

翌日、ノンモさんに、
女神様から受けたアドバイスを伝えて、
ノンモさんがその通りに言葉を当てはめてみると、
足りなかった言葉が全部埋まって、
これまで以上に、深みの出た良い仕上がりになったのです。

驚きつつ、感謝を伝えて下さるノンモさんに、

いえいえ。これ、私のアイディアじゃないですから。
こんな神業、私には無理ですから。
と、女神様のことを話すと、

「その女神様は、八多さんにとっての、
ポコプンのような存在かもしれませんね」
と、ノンモさん。

女神様の背景がピンク茶色なんですよね~。

「確かに、ピンク茶色ですね!
あ!もしかしたら、その女神様って、
ピンクの意識体なのかもしれないですよ」

え~!?そうなんでしょうか?
でも、イメージが全然違うんですけど。
(→過去記事『ピンクの意識体』をご参照ください)

この女神様は、私の脳の中に相変わらずいて、
にこにこ、にこにこ、常に笑っていて、
この世のすべての存在が愛おしくて、目に入れても痛くない♡
と、思っているようなんです。

そして、その内、私はこの女神様と混じりあうような気がします。

それから、ニューヨークに帰ってから、
どうやらポコプンのメッセージも受け取れるようになってきています。

例えば、12月16日の日没から、
ユダヤ教の祭事『ハヌカ』だったのですが、
その当日、ハヌカって、何が起源だったっけ?
ソロモン王だったかな・・・?と、考えていると、

「違うよ!」
とのポコプンの言葉を感じて、
調べてみたら、本当に全然違っていたり。

作業終了の帰り道、夜空に星がきれいに見えて、
あ、あれは、シリウス星。見つけた~☆と、ウキウキしてたら、

「シリウス星じゃないよ」
と、ポコプン。

えー。だって、シリウス星は、
いつもこの時間あの空の方向に出てるし、
オリオン座の斜め下にあるのがシリウス・・・・
あ、間違ってた!ごめん、ポコプン、こっちだった!

という、簡単な会話が出来るようになっています。
ポコプン、声高めですね(笑)

で、今のところ、女神様とポコプンと、
たまに社長からメッセージを受けられるようになっている私ですが、
それぞれに、違いがあるんですよね~。

ポコプンの言葉は、やや甲高く私の右上から入ってくる感じで、
短い言葉が多いです。
その言葉を元に連想させられるというか、
ポコプンが何を伝えようとしているのか、
なぜか理解できてしまうという感じです。

社長は、とにかく大きな存在です。
例えば、スランプに陥ったノンモさんにハラハラしていると、
「放っておきなさい!」
と、力強く太い声で伝えられ、
そんなこと言われても、やっぱり心配ですよぉ~と抵抗すると、
次の瞬間、上から何かが私を包みこんで、
私の心配を、大きな力で拭い取ってしまうんですよね。
そして、どんなに心配したくても、出来なくなるのです。

そして、女神様は私の脳の中にいて、
子供に話しかけるように分かりやすく、
女性ならではの細やかな気配りの入った、
優しいメッセージを伝えてくれます。
母でも祖母でもない、古い古い先祖のような・・・。
でも、血縁関係を感じない存在です。

ともかく、ほっとする存在だな~って思っていて、
そういえば、ポコプンも社長も男性神だった!と気づきました。
男性神は、強くたくましく賢くて、そして、懐が広くて優しいんですけど、
女性神の登場で、初めて分かる母性の優しさ素晴らしさ!
とでも言いましょうか(笑)

これ、やっぱり、男性神には絶対にないものですよ~。
全然エネルギーの質が違う~。

男性神とお仕事してて、楽しいしやりがいもあるんだけど、
ある日転属してきた女性神の差し入れのおやつに、
ほっこり癒されて、
『やっぱり私、いつもどこかで気を張っていたんだなぁ~』
な~んて、気づいたような感じです(笑)

3つの存在のメッセージ共通点は、
私の耳で聞こえるのではなくて、
そういう風にただ感じるという事です。

そして、あんなに憧れていたチャネリング(?)ですが、
実際に始まると、そんなに感動がありません。
というのも、あ~これだったら今までにも受けていたなぁって思うんです。
今まで、うっすらと感じにくかったものが、
ハッキリと形を持ってきただけという感じです。
でも、ポコプンとノンモさんのように、24時間の会話状態にはならなくて、
ポツ、ポツ、と1日に2、3の言葉が浮かび上がる程度です。

余談ですが、ヌメ皮ヘッドレストの話に、

「それって、フランシスコ・ザビエルみたいなやつですか?」
と、言うノンモさんに腰が砕けました。

だから、ヘッドレストです・・・ノンモさん。
襞襟じゃありません。

ともかく、このプロジェクトを通して、
言葉の女神様との、貴重な体験をさせて頂きましたし、
なによりも、ノンモさんと思い出に残る、
貴重な時間が過ごせた事が一番でした。

ノンモさん、楽しい時間をありがとうございました。
これからも、末永くよろしくお願いしますm(__)m

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓



Category : ワタシのこと
Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 5 comments  0 trackback

言葉の女神様 その1

昨日の続きのような記事になりますが、

11月、日本での3週間の帰省中も、
のんびりする時間が全く取れず、恐ろしく忙しかったのですが、
ニューヨークに帰ったら即、休む間もなく、
ノンモさんとのプロジェクトが始まりました。

このノンモさんとのプロジェクト、
まだ詳しい事はお話できないのですが、
天の本のプロジェクトの第一弾のようなもので、
言葉を選んだり、捨てたりすることを、2日前まで、
ノンモさんとふたりで、延々とやっておりました。

この間、ポコプンはノンモさんの脳を休ませて、
作業に集中してもらうために、
天の情報をほぼ差し止めしていました。
(昨日の記事のように、細かいアドバイスは、
ノンモさんにいっぱい言っていたみたいですが。笑)

そして、この作業に関しては、
ポコプンと社長からのアドバイスは一切なしの、
私とノンモさんの、初・3次元ふたりっきり作業でした。

この作業を通して、それはそれは、色んな経験をさせて頂きました。
そして、天の意図もたっぷり含まれておりました。

ポコプンが全く話してくれないので、
その分、いつもなら出来ない、雑話がたっぷり出来て、
お互いをもっと深く知る時間になりましたし、
ノンモさんの初・手料理もごちそうになって、
作業に疲れてきたら雑談して笑ってと、
まるで学生時代に戻ったかのような、思い出に残る、
楽しい楽しい時間にもなりました。

が、もちろん、逆境もありました。

時差ボケと、旅行と作業からの疲労がたまって風邪を引いた私と、
同じタイミングで風邪を引いたノンモさんとで、
体力と気力の限界にチャレンジさせられました。
どうしても必要な言葉が出てこない上に、
疲れ切った私たちの脳も働かないという状態にもなりました。

こうなると人間、ついイライラしてくるもんなんです。

「八多さんが削った言葉は、
確かに必要ないのは分かるんです。
でも、また新たに言葉を埋めても、
また八多さんが削るんじゃないかって思って・・・」
と、疲労困憊して言うノンモさんに対して、

ちょっと、ノンモさん!
それは私への当てつけなんでしょうか? (;一一)
と、内心思いつつ、
ポコプン、社長、何かアドバイス下さいと言うと、

「アドバイスなんてしてもらえませんよ」
と、ノンモさん。

分かってますよ!
私たちでこの作業を仕上げないといけないのは重々承知です。
だから、作業へのアドバイスではなくて、
ちゃんと時間通りに仕上がるのか、この方向で間違っていないのか、
それを教えて欲しいんです!

「そんなの教えてもらえませんってば。
自分たちで考えないと・・・」
と、ノンモさんが言っているその時、

私の頭の後ろに、
高級イタリアン・ヌメ皮製ヘッドレストのようなものが現れて、

「大丈夫。間に合う。
言葉も見つかるし、とても良くなる」


と、のたまう、
女神様が私の脳の中に登場。

天使様、女神様って言葉、私は好きじゃないんですけど、
でも、女神様としか表現のしようのない、
白い長い振袖のような古代の衣装を着た女性神が、
ピンク茶色の背景と共に現れて、
大丈夫~♪ちゃんと間に合うよ~♪って満面笑顔で言うのです。
そして、目の前のぶつぶつ言っているノンモさんの事を、
まるで孫のように愛おしい~♡って、
思ってるんです・・・。

そして、この女神様、
この世で最初に文字や言葉を作った神様らしいと感じるのです。
もしくは、その文字や言葉を作った神さまのそばにいたのかもしれません。
ともかく、それほど古~い存在だと感じるというか・・・分かるのです。

疲れ切ったノンモさんに、
なんか、大丈夫みたいですよ!言葉も見つかるそうです。
ともかく、今夜はここまでにして、
お互い頭をひねってみましょう!
と、伝えて、その夜は家路につきました。

そして、家に帰るまでの5分の道のりで、
女神様は、ポコプンと社長のくれないアイディアを惜しげもなく、
じゃんじゃん降ろしてくれたのでした。

長くなりますので、明日に続きます~♪

追記です:
高級イタリアン・ヌメ皮製ヘッドレストのイメージは、
この写真のものに近いです。
でも、こんな風にクッション入っていなくて、
定期入れみたいに薄いんですよ~。
そして、ちゃんと周りには縫い目もあるんです。
これ、なんなんでしょうね~(笑)


ヘッドレスト

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓



Category : ワタシのこと
Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 4 comments  0 trackback

これからはじまる

ノンモさんとのプロジェクトが終了しました~!

最後の方は、体力と気力の限界にチャレンジって感じになってましたし、
初のポコプンや天の存在が口出ししない、
ノンモさんと私の二人っきりの作業でしたので、
いや~それはもう、ほんと、色々ありましたよ~。

それで、
「ようやく終わったぁ~(_≧Д≦)/」
と昨夜、天に吠えていると、

「終わりではなく、
これからはじまる」

という、はっきりとしたメッセージを受け取りました。

はい。11月の帰省からの影響もあると思いますが、
最近、天のメッセージを受けやすくなっております。

でも、私の場合、誰かが話しかけてきたというよりも、
そうであるといった、確信が自分に芽生える感じの、
メッセージなんですけども。

「自分も、これからはじまるって感じます」
と、ノンモさん。

はい。私の頭上では、
たくさんの天の存在が、大宴会開いてます。
なんか、えらい盛り上がってるんですけど(笑)

確かに、このプロジェクトは最初の第1歩ですからね。
これから、大きなことがはじまるんですよね。
ポコプンが、何かにつけて延期している数々の事が、
なんとなく、一気にはじまりそうな予感がします。

2015年、すごい年になりそうですね・・・。

昨夜のノンモさんとの作業中、こんなことがありました。

「すいません、さっきからポコプンがうるさいので、
音楽を変えていいですか?」
と、ノンモさん。

はい。もちろんいいですけど・・・。
でも、なんでポコプン、そんなこと言うんですか?

「同じ音楽を繰り返して聞いていると、
エネルギーが滞るみたいなんですよね。
それに、この音楽はエネルギー的に、
今の作業に合っていないみたいなんですよ」

「ポコプン、この作業に関しては無口ですけど、
これ以外に関しては、めちゃめちゃ口うるさいんですよ。
例えば、今朝なんて『○○』のCDを聞いてって言うんですよ~。
それで、ええ~!?そういう気分じゃないのにって思いながら、
一応聞いたんですけど」

「他にも、そっちじゃなくて、
今日は、この色のジャケット着てね!とか、
地下鉄ではほとんど、この席に座って!って言われます」

うわーポコプンって、そんなに細かいんですか?
私、それ、ダメかも…。
ポコプンって、ノンモさんが小さい時からそうだったんですか?
ある意味、親よりも小うるさいですよね。

「う~ん。でも、親みたいに、ああしなさい!こうしなさい!
って畳みかける感じじゃなくて、
今日はこうしたほうが、エネルギー的に少し向上するよという、
優しいアドバイスみたいなものですから。
だから、言われたからって、やらなくてもいいんですよね。
あ!でも、絶対にダメな時もあって、
その場合は強く、絶対にこの道を歩かないで!
って言われたりしますね~」

それは、ノンモさん個人へのアドバイスなんですよね?
例えば、ポコプンが今日は赤色のジャケットを着て!
って、ノンモさんに言ったとしても、
私は別の色を着た方がエネルギー的に良かったりしませんか?

「その通りです。
そういう個人へのアドバイスもありますけど、
みなさん全員へお伝えできるアドバイスもあります。
例えば、1月の○日には、エネルギーを向上させるために、
この色を身につけた方が良いってアドバイスもできるみたいです」

ノンモさんが言うには、
1月○日には、男性はみかんを、
でも、女性はリンゴを食べてくださいという風に、
性別でのアドバイスも入ったりするそうなんです。

「あの世では男女の性別は無いんですけども、
3次元では肉体も性別もありますからね・・・。
来年1月からになりますが、
こんなアドバイスでも良ければ、
お伝えできると思いますよ~」

わぁ~♪それは、楽しそうです♪
神式が終わってしまったので、
それに続く、新しいシリーズものは嬉しいです!

「神式の実践が難しいので、もっと何か気軽にできる、
初心者版神式を作ってほしいというお問い合わせがありましたよね?
これが、その誰にでも簡単に実践できる、
初心者向け神式にもなると思いますよ」
と、ノンモさん。

そして、そして!
来年2月には、ポコプンがまた、
5分間みなさんの前に現れる予定だそうです!
(≧∇≦)キャー♪

(ちなみに前回であり初回の出現はコチラをご参照下さい
→『ポコプンからみなさんへ☆6月12日(木)ポコプンが姿を現します☆』)


それから1月か2月には、
ポコプン&ノンモさんからの、読者プレゼントもありますので、
どうぞ、お楽しみにしていて下さいね♪

そして、来週から、やっとポコプンが濃い天の情報を降ろしてきてくれるそうです。
天の情報を聞いていると、頭がしびれて疲れてくるんですけど、
その忘れそうになっている感覚が、久々に戻ってくるのかと思うと、
今から楽しみです!

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓




Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 6 comments  0 trackback

12月27日(土)NYスピリチュアル座談会のお知らせ

❉❉❉ NYスピリチュアル座談会(『ISの地球』ブログオフ会)のお知らせ ❉❉❉

今回の座談会では、11月の日本でのお土産話なども含めた、
ブログに書けない裏話をさせて頂こうと思っています♪


日時:12月27日(土)2PM~4PM
※いつもと時間帯が違いますので、ご注意ください。

会場: お集まりいただく人数によって決めたいと思っています。
詳しくはお問い合わせください。


座談会に参加ご希望の方は、12月23日(火)までに、
「お申し込み・お問い合わせ」のメールフォームまたは、
Eメール:alphaboony@gmail.comまで、
下記を簡単にご明記の上、ご連絡下さい。

❉ お名前(ニックネームでもOKです)

❉ あれば、座談会でのご希望のトピックやご質問など。

みなさまのご参加をお待ちしております♪

これからもご参加者がお一人でもあれば、毎月開催しようと思っていますので、
ご都合がつく時に、どうぞ気楽に遊びにお越し下さい。

***あらゆるグループ、思想、宗教、団体とは全く関わりのない個人としての活動です***

*****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓




Category : 座談会
Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 0 comments  0 trackback

朔旦冬至(さくたんとうじ)

12月22日(日)は、朔旦冬至(さくたんとうじ)なんですよ~って、
クライアントさんに教えて頂きました。

朔旦冬至って?と、調べてみたところ、
今年は19年ぶりの新月(朔)と冬至が重なる日で、
月の復活と太陽の復活が重なる日ともいわれ、
とてもおめでたい日なんだとのこと。
(→詳しくはNaverまとめ「朔旦冬至」をご参照下さい)

現行のプロジェクトが終了するまで、
固く口を閉ざしたままのポコプンに、
ダメもとで「朔旦冬至」について聞いてみました。

「月の復活と太陽の復活には、
これといって何の意味も感じないんですけど…」
と、ノンモさん。

でも、この22日(日)は、
部屋のインテリアでも、アクセサリーでも、
洋服でもなんでも良いので、ぜひ、
「紫色」のあるところで、
いつもよりも意識した瞑想をしてみて下さいとの事です。
(→前回の記事「新年までのラッキーカラーは・・・」をご参照下さい)

向上というよりも変化を望む方は、この日の瞑想時に、
紫色を通したエネルギーを強く感じるでしょうとの事です。
そして、この日に起こった変化は、今後も続いていくそうです。

私も含む、ヒーラーさんたちは、
この日、とてもエネルギーが高まるそうで、
22日にヒーリングを受けられるなら、
いつもより高い効果を得る事ができるでしょうとのこと。
(秘儀のセールスではありませんので、あしからずです)

ポコプンの珍しいメッセージが続きますね~。
今まで、こんな事伝えてくれなかったのに・・・。

「あ、すいません。
自分が伝えていないだけで、
ポコプンはよく、今度の満月には○○したほうがいいよ~とか、
今日は○○食べてねとか、頻繁に言ってますよ」

えー!そうなんですか!?
ちょ、ノンモさん~!!!

「でも、この○○が、ホントくだらないんですよ。
だから、伝えられても『ふ~ん』って、スルーしちゃうんです」

えええ~!せっかくの天のメッセージなのに~。

「だって、この○○がバナナだったりするんですよ!」

バナナ・・・?
ですか?

「はい。突然、今日はバナナを食べてねって、
真剣に伝えられるんです。
その日にバナナを食べると、
体内に滞っているエネルギーが浄化されやすいとかいう、
天のちゃんとした理由があるんですけど、
でも、やっぱりバナナですからね。『ふ~ん』ってなって・・・。
で、八多さんに伝えるまでもないな~って忘れてしまうんです」

う~。気持ちは分からなくもないですが、
そんな情報でも読者さんも私も知りたいんですよ!

ノンモさん、ツイッター始めて下さいよ~。
で、ポコプンから、そういう情報が降りてきたら即、
ツイートして下さいよ~。

って、お願いしてみましたけど、
ツイートなんて絶対にやってくれないだろうノンモさんとのプロジェクトも、
今週いっぱいで、ようやく終わりそうです~(涙)

来週からは、今まで通り・・・いえ、今まで以上に、
濃い天の情報が、ブログでお届けできることを願っております!
コメントやメールの返信も来週からぼちぼち出来るようになるはずです。
みなさま遅くなって、本当にごめんなさい~m(__)m

****************
秘儀ヒーリングと座談会に、ご興味がある皆さまからの、
ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************


↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓




Category : 月と太陽
Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 6 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。