fc2ブログ

癒守の地球

~いますべてが生まれ変わるとき。シリウス意識の光の地球へ~

表と裏のサイン

京都「五山送り火」のリサーチで、
関係ないだろうと勝手に判断して、
スルーしていた『妙法』ですが、

「『妙法』も調べると、なかなか面白い事が出てくるよ!」
と、ポコプンが言っておりましたので、
(→記事『京都「五山送り火」の謎が解けました』をご参照下さい)
調べてみたところ、

妙法

妙法(みょうほう、Skt:Saddharma)とは、仏教において第一の最勝で不可思議なる法をいう。
妙法は不可思議なる法というような一つの意味であるとともに、「妙」と「法」という二元性を同時に言い表す言葉・思想でもある。たびたび「妙」についての意味を講義とともに、「法」についての意味も講義されることが多い。「妙は仏であり、法は九界の衆生(仏以外)」、「妙は法性であり、法は無明」、「妙は有情、法は無情」といったように、妙に対して反する性質の意味を、法にもたせる場合が多い。
(Wikipedia『妙法』より)


・・・ということから、
妙法とは、表と裏という意味ではないですか?

「そうですね。でも、色んな意味での表と裏ですけどね。
例えば、現在分かれつつある光の地球と闇の地球のように・・・」
と、ノンモさん。

Wikipediaでは、1307年に、
松ヶ崎の村民が日蓮宗に改宗したとき、
日像が西山に「妙」の字を書き、
下鴨大妙寺の日良が東山に「法」の字を書いたと伝えられていますし、
お坊さんが始めたことであって、
他の4文字のように、シリウスのサインとは全く関係ないと思ってたんですけど・・・。

「確かに、他の『大文字』、『鳥居』、『船』のように、
神がはじめたものではないですけれど、
『妙法』の送り火を始めた人は、
シリウス神の意をどういった方法か分かりませんが受け取って、
(または教えられて)
『妙法』に、裏と表という意味を残したようですね」
とのこと。

現在、中断続行中の『癒守の地球物語』ですが、
次のお話から、この『妙法』に込められた、
裏と表が出てくる予定だったんですよね。
そして、まだ完全に解読できていませんが、
『かごめかごめ』唄にも、
国家『君が代』にも、この表と裏が関係してきます。


それから、
古代イスラエル人が残した、
2015年9月28日赤い皆既月食の日に、
救世主(IS)が目覚め、
シリウスの子供たち(日本人)が目覚めるというサインである、

blood-moon-03-01f7e.jpg

日の丸(=赤い月)のように、

(→記事『「日の丸」は「赤い月」』をご参照下さい)

イスラエルの国旗にも、
同じ意味が込められています。

イスラエル国旗

イスラエルの国旗の、
ユダヤ民族を象徴する印であるダビデの星(六芒星)は、
表の三角(△)と、裏の三角(▽)が重なった時、
救世主が現れる(目覚める)という印なのだそうです。

表と裏のの三角が一体何なのかは、
まだハッキリ教えてもらっていないのですが、
以前ポコプンは、
「表の3つの神器」と「裏の3つの神器」
を、ほのめかしていました。

世界中でも、
日本の国旗と、イスラエルの国旗のみ、
「救世主の目覚め」
という意味が込められているようです。

*****************
癒守結ヒーリングと座談会に、
ご興味がある皆さまからの、 ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************




スピリチュアル情報サイト「トリニティー」にて記事を連載させて頂いております。ぜひこちらもご一読下さい。

↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓



Posted by 八多 恵子(ハタ エコ) on  | 7 comments  0 trackback

7 Comments

もちもち says..."こんにちは!"
妙法には裏と表の意味があったとは…

心がわくわくしてます(*・ω・*∩

そうやって長い間受け継がれつつ守られて来たのですね。

深いところでは大切なものだとわかってたのかも知れませんね。

みんな~(わたしも)目覚める時間ですよ~(_ _)ヾ(‘ロ‘) ユサユサ
2015.08.21 16:30 | URL | #- [edit]
いわこ says..."六芒星=シリウスA"
かつて私が読んでいたブログ"シリウス文明がやってくる"で、地球物質界から見た表と裏について知りました。それには、いろんなものに表と裏があり、東京と京都に張られている結界も、表結界と裏結界があり、六芒星はシリウスA、このシリウスAの裏側にあたるのがシリウスBと書かれていました。これは私の想像ですが、今まで地球はシリウスAの影響を受けていたのが、今後はシリウスBからのエネルギーが本領を発揮、救世主が目覚める上で、裏に隠されてきた日本が表に現れてくるのかな、と。
また、このブログで六芒星の三角形についても記述がありましたので転載します。
----------------------------------------------------------------------
「シリウス」を、和名で、「泰星=たいせい」と呼びますが、
このような呼ばれ方にも意味があります。「泰星」の「泰」の字の、
上部が火で、下部が水です。上部は、下向き三角形「火」で、下部は、
上向き三角形「水」であり、火と水の結びで、「六芒星」を表しています。
----------------------------------------------------------------------
この記述とポコプンがほのめかしている「表の三つの神器」と「裏の三つの神器」がどう繋がるのか、今のところピンと来ないのですが・・・。

昨日、このブログで解釈した籠目の唄についてツイートしましたが(興味ある方はどうぞ↓)、
https://twitter.com/kpyonko12637?lang=ja
表と裏と言うよりは、二元性の統合を謳っているのかな、と思いました。
2015.08.21 19:31 | URL | #- [edit]
mumi says...""
古代イスラエルにも神器あるそうですし、表と裏の3つの神器は日本の三種の神器も関係しているんでしょうか?
何やら「ISの目覚め」がらみで、やはりイスラエルとのコラボが多いですね。
来年のサミットは伊勢で開催されますし、天の意図なんでしょうか?
イスラエルはサミット参加国ではないですが、古代イスラエル関係者が同行するとか・・・、ないですよね。(´・_・`)
「妙法」に込められた秘密楽しみにしているので、癒守地球物語の再開も待ち遠しいです。

癒守地球物語にも出てきた亀を助けた浦島太郎(山幸彦)がauのCMに出ているは皆さんご存知の通りですが(八多さんはご存知ないと思いますが)、CM中で彼が歌う歌が泣けると評判らしいです。
癒守地球物語では、山幸彦はビビリの根性なしでしたが、ちょっと癒されるのでよかったらフルバージョン聞いてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=uhLqLqwapkE

ちなみに私はdocomo使用者でauの回し者ではありません。(o^∀^o)
2015.08.21 23:10 | URL | #- [edit]
みぃ says..."(ㆁ௰ㆁ)"
お教の一部のような妙法に、そんなに奥深い意味が込められていたとは思いもしませんでした。

まぁ、この世に存在するものには全てに表と裏がありますものね。
それが一つになることが必要なんでしょうねぇ。。。
ポコプンやノンモさん、ハ多さんのお陰で色んな事を知ることができ、感謝です。
お忙しいと思いますがブログの更新を楽しみにしています(*´︶`*)
2015.08.22 09:07 | URL | #- [edit]
mumi says..."西之島"
http://www.nhk.or.jp/nature/feature/nishinoshima2/index.html

先ほど新聞のテレビ欄でみつけて、「妙法」には関係ないのですが、もしも興味がある方でご存知ではない方のために、本日8月23日21時より、NHKスペシャルで「新島誕生・西之島」という番組がやるそうです。
そろそろ7倍なのかなぁ、未来になにに使うのかなぁと思いを馳せつつ番組観たいと思っています。
八多さん、すみません、コメント欄使わせていただいてしまいました。
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
2015.08.23 11:12 | URL | #- [edit]
もちもち says..."mumiさんへ"
教えて下さりありがとうございます!

新島誕生・西之島観させて頂きます。

21時が待ち遠しいですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
2015.08.23 17:25 | URL | #- [edit]
八多 恵子 says..."コメントありがとうございます♪"
みなさま~!

コメントありがとうございます♪
「妙法」をはじめた人物は、日本人に、すべてに表と裏がある事、そして表が裏を守っていることを伝えようとしているのだと思います。この裏と表に関する情報は、これからもたくさん出てくると思います。どうやら、裏と表をひっくり返す「その時」が来たようです♪

浦島太郎(山幸彦)のauのCMのリマインダーもすごいので、見させていただきました。腰抜け山幸彦が桐谷くんだったら、豊玉姫も一目惚れしてしまうでしょうねぇ~。
NHKスペシャル「新島誕生・西之島」もですが、みなさんが、このコメント欄で交流や情報交換して下さって嬉しいです。近々フェイスブックで交流の場を作る予定です♪こちらにも、どうぞご参加くださいね♪
2015.08.30 06:55 | URL | #CfmXB8WU [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://isearth.blog.fc2.com/tb.php/385-3c952f35
該当の記事は見つかりませんでした。