ストロベリームーンとイチゴ狩り
今日は七夕ですね☆彡
七夕とは関係なくもない、
私とノンモさんに起きたちょっと不思議なことなんですが、
6月のある日のミーティングで、
「先週の日曜日、イチゴ狩りしてきたんです
人生初のイチゴ狩りだったんです♪」
と言う、ノンモさん。
イチゴ狩り・・・。
ノンモさん、どこでイチゴ狩りしたんですか?
「ロングアイランドです♪」
( ▽|||)サー
こわ・・・
実はその日、私もイチゴ狩りしてたんです。
しかも、同じロングアイランドで!
これはただの偶然じゃないです!絶対になにかありますよ!
だって、私がロングアイランドに行くのって、年に一度くらいなんですよ!
しかも、私の目当てはワイナリー巡りで、イチゴじゃないんです!
連れて行って下さった方が、イチゴ狩りしましょうって、
誘って下さったから行ったんですよね。
これ一体なんなんですか?ポコプン!?
「ポコプンはエネルギー的にどうのこうの言わないんですが、
その日のロングアイランドの空間は変だと感じました」
えっ!私もです!この日は異様に時間の流れが早かったんです。
5時だと思ったら、もう9時で驚いたのを覚えています。
しかも、なんでイチゴなんですか?
ねぇ、ポコプン!?
「イチゴにも何かあるんでしょうけど、
ポコプンはノーコメントです」
と、ノンモさんと話していた約1週間後の6月20日は、
満月と重なる、とても珍しい夏至で、
アメリカのニュースサイトでも話題に上っていて、
その満月はストロベリームーンと呼ばれていました。
(余談ですが、満月がピンクや赤に染まるわけではなくて、
ネイティブアメリカンが名付けた、6月の満月の名前が、
ストロベリームーンなのだそうです)
これか!
ポコプン・・・、
イチゴとストロベリームーンをかけたね!
(ΦωΦ)
ポコプンの好きそうな冗談ですよね。
「そうですね。
ポコプンのちょっとしたジョークだそうです」
と、翌週のミーティングで笑うノンモさん。
でも、冗談だけのために、わざわざノンモさんと私を、
ロングアイランドまで行かせて、
イチゴを摘ませたとは思えないですし、
調べてみると、2014年も2015年も、
6月にこんな偶然を超えた出来事が起こっているんですよ。
ちなみに2014年6月は、
”実は今夜、人生初のミュージカルを観に行くんですよ~♪”
と、ノンモさんにメールしたら、
「えええっ!∑(`□´/)/
実は自分も友人に誘われて、
今夜10年ぶりにミュージカル観るんです!!!」
との返信。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
な、な、なんですか!?そのシンクロ!?
演目は違っていたのですが、
なんと、劇場同士が背中合わせ!!!
ブロードウェイ界隈には、何ブロックにも渡って劇場が何軒もあるというのに!
こわー((((;゚Д゚)))))))
という、事がありましたし、
(→記事『人生初のミュージカル』をご参照下さい)
2015年6月は、ノンモさんと一緒に観劇に行っていました。
(これも大変珍しい事なんです)
2013年は記録がないので分からないのですが、
ここ3年、毎年6月にはノンモさんと「ある場」に集められていますよね。
2014年6月に、私とノンモさんがミュージカルを観た当日、良いエネルギーが、
ミュージカル劇場のある、1ブロックだけに注がれていたからとの事でしたが、
今年もやっぱりエネルギーが関係していたんですか?
「この時にロングアイランドのあのエリアに、
八多さんとノンモは行かなければならなかった。
理由は、ただそうだっただけ!
ただそうで在ったってこと!
(; ・`ω・´)キッ!!」
って、答えまで2014年と同じじゃないですか。
あ~、はいはい。分かりました。もう追究しませんので。
私も、そういうの、どうでもいいや~って思うようになってきていますしね(笑)
でも2014年の時は、理由を知りたくて知りたくて、
(我ながら初々しいなぁ)
追究しまくったら、ノンモさんがなぜか、
「七夕」
のイメージを見たんですよね。
(このイメージの理由も未だ不明です)
というわけで、本日の七夕で、
この毎年6月の偶然を思い出したというわけでした(笑)
*****************
癒守結ヒーリングと座談会に、
ご興味がある皆さまからの、 ご連絡をお待ちしております♪
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
*****************
↓拍手&応援のポチッも、よろしくお願いします↓

